お知らせ
- 受付時間変更のお知らせ [2025.06.18更新]
-
午前8:30〜11:30
※6/20(金)より当面の間実施します
- リハビリ・物療・薬処方の患者様の受付は12:00 までとなります
- 診察の方は11:30までに受付お願いします
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
- 来週の受付時間変更のお知らせ [2025.06.11更新]
-
6月16日(月)午前8:30〜11:30まで
6月17日(火)午前8:30〜11:30まで
御迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
- 6月9日以降の開院日について [2025.06.07更新]
-
以下の日程で開院しております。
6月9日 (月) 午後診
6月10日 (火) 午後診
※両日ともに午前診は休診となっております。
6月11日以降は通常時間通りに開院予定
※なお、6月9日より院長診察再開する予定になっています。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
- 今週の開院日について [2025.06.03更新]
-
6月4日(水) 午後診6月6日 (金)午前診・午後診6月7日 (土)午前診開院の予定になっています。※尚、院長不在のため今週は代診の予定になっています。※新規の患者様に関しては事前に電話確認お願い致します。なお、6月9日(月)からの開院状況も随時追ってお知らせします。
- 臨時休診日について [2025.06.03更新]
-
下記期間を臨時休診日とさせていただきます。※休診日:6月2日(月)~6月4日(水)午前診6月5日(木) 午前診ご来院の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解下さいますようお願い申し上げます。
- 年末年始の休診日について [2024.12.09更新]
-
下記期間を年末年始休診日とさせていただきます。
※休診日:12月30日(月)~1月3日(金)
ご来院の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解下さいますようお願い申し上げます。
なお、1月4日(土)より通常通り診療いたします。
- 夏季休診日について [2024.07.23更新]
-
下記の期間を夏季休診日とさせていただきます。
※休診日:8月11日(日)~8月16日(金)
ご来院の皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解下さいますようお願い申し上げます。
- 医療DX推進体制整備加算について [2024.05.28更新]
-
◇オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用して診療を実施いたします。
◇マイナ保険証利用を推進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
◇電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組みを実施してまいります(今後導入予定です)
尚、令和6年6月1日より、医療DX推進体制整備加算(初診時、月1回8点)をを算定いたします。
- ピラティス教室の開催のお知らせ [2024.04.13更新]
-
◆日時:毎週 土曜日
◆時間:13:30~14:30(1時間)
◆料金:1レッスン 3,000円
医学知識のある理学療法士の資格をもったインストラクターがピラティスレッスンを通して身体の使い方(身体操作)をレクチャーしていきます。
こんな人におすすめ!
運動を始めたいが、どんな運動をしたらいいのか?わからない?
以前はスポーツをしていたが、怪我をしてから運動を始めるのが怖い。
姿勢が悪くなった気がするが・・・どこをどう修正したらいいのか?わからない?
などでお困りの方は是非参加してみて下さい。
※人数制限があるため予約制となります。参加希望の場合は前日までにご連絡下さい。
- 年末年始の休診日について [2023.12.08更新]
-
下記期間を年末年始休診日とさせていただきます。
※休診日:12月30日(土)~1月3日(水)
※12月29日(金)の診療は午前診のみとなります。
ご来院の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解下さいますようお願い申し上げます。
なお、1月4日(木)より通常通り診療いたします。
診療の流れ
1.診察
丁寧で分かりやすい説明をを心がけています
2.検査
超音波検査を積極的に行っています
3.病態の把握
モーターコントロール障害の把握を行います
4.治療
専門の理学療法士による運動器リハビリテーションに力を入れています。
※モーターコントロールとは運動・姿勢制御。運動する為に必要な様々な機構を調整する能力
詳細は、「当院の特徴」を御覧ください。
交通案内
〒559-0012
大阪府大阪市住之江区東加賀屋3丁目12-18 ラヴィリンス1F
北加賀屋駅から徒歩10分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ー |
16:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | ー | ー |
木・土曜日の診療時間は、8:30~12:00までとなります。
休診日:木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
施設基準の掲示
・医療DX推進体制整備加算
医療DX推進について
♢オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用して診療を実施いたします。
♢マイナ保険証利用を推進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
♢電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組みを実施してまいります
尚、令和6年6月1日より、医療DX推進体制整備加算(初診時、月1回8点)をを算定いたします。
・医療情報取得加算
♢オンライン資格確認を行う体制を有しています。
♢薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。
当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格等の利用に
ご協力をお願い致します。
・明細書発⾏体制等加算
明細書について
♢当院は療担規則に則り明細書を無償で交付しています。
また、自己負担のある患者様には領収書を交付しています。
・⼀般名処⽅加算
一般名での処方について
♢後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名処方(有効成分の名称で処方すること)を行う場合があります。
これにより、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。